2014年9月28日日曜日
習うより慣れろ
歩くのに楽しい季節となりました。
スマホが万歩計代わりになると知ってから、ポケットに忍ばせて歩き回ってます。
歩数を記録するので、数字を出したく余分に頑張ってしまいます。
何でもグラフにして、自己目的的に突っ走るのは子どもの頃からの悪い癖ですね。
昨日今日と張り切りすぎて、今は膝が痛いです(笑。
真夏こそ、Tシャツにショートパンツ、トレーニングシューズですが、涼しくなると普通の街歩きのようなスタイルで歩きます。
たかがウォーキングに、これ見よがしという風な格好をするのが苦手なものですから。
いささか重いですが、靴底の頑丈なバスケットシューズを履いてます。
歩きながらスマホでスナップを撮る練習をしてます。
ディスプレイが反射でまったく見えないのには閉口します。
それに、目方が軽すぎのも厄介。
なんといってもシャッターボタンがないというのが、気持ちが悪いですね。
今後は、そういうのが主流でしょうから、先ずは習うより慣れろと・・・。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
今年になって万年筆を使うようになった、と書きました。 あれからというもの、ボールペンは必要に迫られたときのみ、従来パソコンに打ち込んでいたテキストも、ごく私的なものは万年筆で手書きしています。 以前は万年筆を使うと決まって肩が凝ったものでしたが、現在はまったく苦痛ではな...
-
40年近く前の頃だが、日本で最初に発売されたパソコンで、戦争ゲームを楽しんでいたときがあった。パソコンゲームと言っても今のような動画を楽しむものでなく、むしろ将棋ゲームに近い戦略ゲームと言ったようなものだ。ゲームの内容は、歴史上実際にあった有名な戦争を下敷きに、プレイヤーがどうや...
0 件のコメント:
コメントを投稿