2012年5月1日火曜日

大型雑用週間、3日目。


先日もちょっと書いたのですが、懸案の温水便座を交換しました。最近のものは節電節水を重視しているということなので、節電対策の一環として購入したわけです。それともう一つには、これまで使っていたのが17年も経過していて、いくら掃除しても臭いが残るようになって、そろそろ替え時だったのです。

さて前回1995年は、まだインターネットで買い物できるような状況でなく、新聞広告を探して注文したものでしたが、今回は、前日の夕方にネットで注文、その半日後には現物を手にしてました。それに、前は専門家に取り付けてもらったのですが、昨日は取説を片手に自分で行いました。取説自体も、素人が取り付けることを前提に、ずいぶんと懇切丁寧に書いてありました。なので作業も簡単に済みました。たった17年で、同じことをするのに、これだけ変わってしまったのです。そりゃ経済や社会の激変は当然ですね。

で、今度の新型は、貯水タンクが消え、操作盤のアームもなくなり、非常にコンパクトになってました。結果、装置の圧迫感が消え、掃除もし易くなりと良いこと尽くめ。それにシャワーの具合も、少ない水でより効果的にと、性能の進化も止まることを知りません。

それにしても、高度成長期には3Cと呼ばれる三種の神器、クルマ、カラーテレビ、クーラーが生活必需品として売れに売れたわけですが、現在の三種の神器って果たして何なのでしょうか。クルマやテレビは、存在価値すら疑われつつあります。クーラーは、電力不足の折、使ってはいけない雰囲気があるし。しかしわたし的には、少々困窮しても、温水便座だけは譲れない。3Cなんて、なくてもそれほど困らないけど、いったん温水便座に慣れてしまうと、無いと本当に困るのです。現代の三種の神器に入れたいですね。

2 件のコメント:

  1. 自分もこればかりは譲れません。キャンプに行った時などはどうしようもなく、簡易式のシャワー(手押し)を持っていく始末です。電池式堂もあるようですが・・・。まさに神器です。
    昨年末、我が家も節水型に替えました。確かに水道代が下がりました。
    しかし、先日、人間ドックでバリウムを飲んだ日には・・・、ちょっと書くのは避けておきます。ご注意を!

    返信削除
  2. leftyさんも、そうなんですか!
    わたしも携帯用を検討したことがありました。
    ただ、自分が使う姿を想像すると、ちょっとねー。
    ですから外国では悪戦苦闘なんです(笑。
    それからバリウムには、やっぱりバケツですよ、バケツ。

    返信削除