
時々、他人様から何かと頂戴することがあり、それが大げさなパッケージに入れられたりしていると、自分の責任でないのに罪悪感を覚える。だからせっかく頂戴したものは、できるだけゴミにせず、あれこれと工夫して使っている。そして、どうやって利用しようかと考えていると、思いもよらない用途が閃くことがあり、それはそれでまた愉快なものである。
写真の容器には、もともと味付け海苔が入っていた。よく見ると、これが結構デザイン的に優れている。味付け海苔を保管できるケースならば、当然防湿性にも優れているはずだ。じゃあ、お茶やコーヒーなど湿気を嫌うものを保管する容器に転用すればいい。そこで重いガラス容器から、この軽い合成樹脂の容器に移し替えたが、結果的にこのアイデアは大正解だった。適度な弾力があるため、落としても割れることがないし、容器の蓋が大きいので使い勝手がとてもいい。それからというもの、中身の味は忘れたが、このパッケージはずっと役立っている。実は追加でもっと欲しいのだけど、その後うちに味付け海苔を送ってくれる人はなく、必要な数が揃わず残念で仕方ないのである。
0 件のコメント:
コメントを投稿