
4年前にも取り上げたしょうゆ差し問題だが、
ようやく解決にたどり着いた。求めていたのは、液だれせず、洗いやすく、簡潔なデザインのもの。液だれしないことを謳う商品は多いが、これまでの経験だと、当初は大丈夫でも最後には液だれするものがほとんどだった。だから、液だれを起こすまでどれくらい保つかが、しょうゆ差しの決め手だった。
で、今度のは使い始めて2ヶ月近くなるが、まだたれる気配がない。いつもなら液だれ防止を兼ねてたびたび洗っていたのだが、今回はいつまで経ってもたれないので、つい洗うのをサボっていた。ちゃんと洗わなくては。
実家では、物心ついた頃からあるしょうゆ差しを、いまだに使っている。カットの入ったガラス製だが、先日帰省した折りに久しぶりに使うと、相変わらず醤油がたれた。それはそれで構わない。いつもの懐かしい醤油の輪染み、残念なことに新しいしょうゆ差しには、そういう機能は付いていない。
0 件のコメント:
コメントを投稿